1 2016年 11月 24日
![]() 背面にはカモカバー ![]() サブプランナー 中間地点で戦況を見守る。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by KMT88
| 2016-11-24 09:48
| カポキアの島
2016年 10月 23日
▲
by KMT88
| 2016-10-23 16:34
| カポキアの島
2014年 02月 11日
The isle of KPOKIA ![]() コンパクトに折り畳んだ状態の多脚砲台。横には樽型ボロットが5体装着されています。 足が8本あり、歩かせるアニメートはセッティングとテスト 本番では2歩のループ素材撮りで、12時間以上か借りました・・・。 ![]() メガフロートの下部。樽を約1000個繋ぎ合わせた構造になってます。 これも、本撮影までかなりのテストを繰り返しました。 ![]() 三脚三台と雲台と、エレベーター二台を組み合わせたコマ撮りのセッティング中。 カメラが右側に弧を描きながら後ろに引いて行くシンプルな撮影ですが、 1人でカメラを2系統動かしながら、ピントをずらしながら、パペット二体を歩かせながら もう一つのパペットに動きをつけながら、転がる台車の車輪を調整しながらの アニメートは、かなり脳神経を使いました・・・。 ![]() 綿を使った雲のアニメート。アクリル板に綿を乗せ、下からの撮影。 ふわふわしているので、アニメートが難しかったですが、この撮影は楽しかった! 難しかった事もあり、コツを掴むまで何度も撮り直しをしました。 楽しかったので何時間も綿と戯れていたら、急激な頭痛と目眩が・・・。 どうやら、石油系で製造された綿なので科学的な物質が影響したのでしょう。 次の日から袋に詰め触らないようにしています。 Tweet ………………………………………………………………………広告…………………………………………………………………………… ▲
by KMT88
| 2014-02-11 12:24
| カポキアの島
2014年 01月 10日
The isle of KPOKIA ![]() 瓦は円柱形のプラボウとエポパテで基本の瓦の型を一個作り、お湯丸に押し付けながら一列の型を制作。 それを瞬間接着剤と硬化剤を使って一列型取りし、屋根の形状に合わせて型を制作 屋根は前後と左右で同じ形状になっているのでFRPで複製しました。 ![]() ブイ撮影中。ブイは波に揺られているのでアーマチュアを仕込み上下左右に動くようにしてあります。 あとムギ球を仕込んであります。 ![]() 大物のメガフロート撮影。 台座を上下して波の揺れを表現します。 ![]() Tweet ………………………………………………………………………広告…………………………………………………………………………… ▲
by KMT88
| 2014-01-10 12:47
| カポキアの島
2014年 01月 03日
1 |
アバウト
LINK
ブログパーツ
動画作品
仕事関係 ![]() WEB CM アソブロック ![]() TVCM ブルーシール ![]() TVCM ファーブル オリジナル作品 ![]() フレボッツ!2 ![]() フレボッツ! ![]() アソブロック mono ![]() コンタクトツアー ![]() モモイロキャット ![]() メタゴンズ EP03 ![]() メタゴンズ EP02 ![]() メタゴンズ EP01 ![]() BRICK BRATS カテゴリ
全体 JUNK HEAD ギガゴゴガ カポキアの島 メタゴンズ EP01 メタゴンズ EP02 メタゴンズ EP03 ストップモーションアニメ BRICK BRATS JAPA I コンテ CM制作 電子書籍 K.C.S.DVD ワークショップ グラフィック スキン編集 M計画 月極動画 動画作品 その他 未分類 以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 ライフログ
ミュージック
本
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||